尺八を始めてみませんか?

今、日常生活において、日本の伝統音楽に接する機会は非常に少なくなっているようです。しかし、日本の伝統音楽は決して難しいものばかりではありません。是非「尺八を始めてみませんか」

八ってこんな楽器です!

で作られた管楽器です。中国(唐時代)から伝来したものが始まりとされ、楽器の長さ(一尺八寸)がその名の由来とされています。奥深い多彩な音色を奏でることができます。

「都山流」は国内最大と言われる尺八の流派です

120年以上続く尺八の流派です。尺八には様々な流派があり、都山流は「流祖中尾都山」が明治29年(1896)に大阪にて創始しました。現在は京都に本拠を置き、人間国宝から人気バンドのメンバーまで多くの著名な演奏家を擁し、教授資格を持つ師匠は約3500名に及びます。平成28年(2016)に創立120年を迎えることができました。

心者 大歓迎です

八を始める方の多くは、楽器の経験を持っておられません。教授資格を持つ師匠が丁寧な指導をいたします。すぐに思い通りの音を奏でることは難しいですが、続ける意欲があれば多彩な音色が楽しめるようになります。

事や学業と両立できます

若男女を問わず様々な方が現在活躍されています。

たとえば・・・

・仕事をしながら都山流尺八コンクールで入賞される方

・学業と平行して、様々なメディアに取り上げられる方

・趣味として始めて、検定試験に合格される方
などなど、様々です。

現在習われている方の多くは、仕事や学業の傍ら、生活の一部として尺八を楽しんでおられます。

八を始めたい方へ

じめて尺八を習われるには、師匠について学ぶことをおすすめします。独学での習得は、なかなか難しいものです。師匠について、尺八の持ち方や音の出し方など、丁寧に個人個人に適した指導を受けられることをおすすめします。まず、当法人事務局お問い合わせフォーム もしくは 支部長一覧 のお問い合わせ先にご連絡をください。体験が可能かどうかレッスン方式などお尋ねください。

最初は不安なことやわからないことがたくさんあります。しかし、稽古を重ねるうちに、だんだん慣れていき、思い通りの音を目指すことができるようになります。

初心者の方への教則本「音譜解説」「改訂尺八を吹こう」も出版しています。